• 2013-12-23

メルセデスベンツ・定番のヘッドライトのくすみ・・・、後期ルックでリフレ~ッシュ!!

最近はめっきり触らなくなった、ダイムラー家の人々・・、 今回はかつてのユーザー様からの依頼とあって、 久々に、ベンツに携わります・・。 クライアントは、2002年式のど前期のW211のアバンギャルド・・、 昔の、ガラスのヘッドライト時代が懐かしく、感じているユーザーも多いはず・・。 今回は、後期ルックの、安いパーツへの変更となります。 ハーツは、ネット仕入れた比較的、安値の物だが、 どうだろうか・ […]

  • 2013-12-23

オペル・スピードスター!Boscoマフラーが唸りだすぜ!!

マニアックなOPEL・・、 スピードスター・・! フィミュラカーのようなこいつに、マフラーを製作しているのだが、 この車はミッドシップ! つまり、リアに、スペースが少なく、 こいつの出口は、リアバンパーのど真ん中・・! しかも、縦に並んでレイアウトしているのである・・。 こいつは、私AMGも意気揚々と、作業に取り掛かっておりまする・・・。   ちなみに、純正はこんな感じだ・・!↑  ↑ […]

  • 2013-12-20

NewEuroTT!! こいつをオンリーワンにするためのマフラー製作だ・・。

やっと完成に近づいた、NewEuroTTだが、 最後に一番大事な、肝である、マフラー製作に取り掛かる・・。 こいつは1800ccのターボで、150PSをクワトロで制御する・・。 クワトロの6速は、マイナー前のこの年式にしか存在しない・・・、 しかもスパイダーとなると、ほとんど目にすることはないのだが、 あえてこいつをチョイスして製作してきた・・。 やっと、真骨頂であるマフラー作りだ!! こいつはク […]

  • 2013-12-19

ここが関西とは思えない・・、日本昔話のような町、美山・・・。

先日、久々に休日が取れたので、 近場の田舎へ!! っと、やってきたのは、京都の美山・・・。 ここだけなのだが、まらぶき屋根の家屋の集落があるのだ・・・。 駐車場に車を止めて、 一歩足を踏み入れると、まるでタイムスリップしたみたいな感覚になる・・・!! 入り口などなく、自然な集落なのだが、 奥へと進んでゆくと、 観光客を意識したようなCAFEや、お店があったりするのだが・、 平日ということもあり、 […]

  • 2013-12-18

GarageBoscoの新しいプレゼントグッズはこれだ!!SNAP-ON!オリジナルロゴ入りLEDライトだ!!

こいつが、ガレージボスコの新しい、プレゼントグッズの、 スナップオン!ロゴ入りLEDライトだ!! 今回は、シェフの気まぐれサラダチックな、プレゼントなので、 「欲しい!!」っと、行ってもらった方に差し上げます・・・。   がしかし・・・、このロゴは完全に私AMGのオリジナルにつき、 いかんせん時間がかかります!! その間、我慢して待っていただく方のみのサービスですので、 それでも、ほしい […]

  • 2013-12-16

オペル・スピードスター・・、ついに!こいつのマフラーを!!ワンオフできる・・・!!

Boscoのミスターマニアックの、 オペルスピードスター君だったが、 この度、名古屋の方の縁談がまとまりまして、 年末の婿入りに向けて、仕上げております・・・! 今回は、このAMGもかなり楽しみである、 マフラーの製作に取り掛かる・・・! っといっても、この車、まるでプラモデルのようで、 リフトに掛けるポイントが2か所しかない・・・。 そこにかけても、シーソーみたいにバッタンバッタンしてしまう・・ […]

  • 2013-12-15

マセラティ!内張りの修理!!っの巻!!

以前に入庫したマセラティ・スパイダーだが、 作業の一つで、非常にクォリティーが高かった施工例を ご紹介させて頂こう・・・。 何かと、インテリアに問題が多いイタ車だが、 このスパイダーもどストライクに色々とトラブルを抱えている・・。 良くある、内装や、パネルのネバネバ・・・、 こいつには、オーナーの皆さんは頭を悩ませている人が多いと思うが、 この作業は割とよくあり、修繕方法も数多く存在する・・。 B […]

  • 2013-12-14

アルファロメオ・MITO・・。車高の調整&アライメントでベッタベタ・・・!

BoscoStyleを、いい感じにこなしているアルファロメオMITO・・、 こいつは、マイナー前の1.4ターボスポーツだ! なぜ、マイナー前にこだわったのだろうか・・・? マイナー後のモデルは、135PSに引き下げられてしまっていて、 AT設定が追加されている・・、 これには、その意味が全く不明なのだが、 とにかく、そのスペックの違いは歴然なのだ・・・! そのターボスポーツをさらにBoscoアレン […]

  • 2013-12-13

ルノー・ウィンドウ・ゴルディーニ!!Boscoが強く希望していた、OPEN・Euroだ・・・!!

ルノー・ウィンドウ・ゴルディーニ・・・。 やっと会えたね・・・。 やはり、君はいい・・・・! とても・・、いい・・・!! 2シーターの左ハンドルの5速と、 マニアの極みのようなEuroをベースに、 ゴルディーニ・スパイスがピリッと効いていて、 マニアの心を強く揺さぶるのである・・。 がしかし、このウィンドウという車・・、 何と、日本人がデザインしたのはご存じだろうか・・? そして、メガーヌ・トロフ […]

  • 2013-12-12

クワトロポルテにも、トリコローレが・・・。いいね・・・!

フェラーリ348TBを預けるべく、 この度名古屋へ遠征しにやってまいりました・・。 ここは、なじみの名の通ったイタ車屋さんだ! 色々なナンバープレートのイタリアン達がFactryで、 お行儀よく、自分の番を待っております・・。 その中に、見慣れたクワトロポルテながら、 おっしゃれ~なトリコローレラインが何とも力強く、 十分すぎる個性を醸し出しております・・!       […]

  • 2013-12-08

本日は大阪ほんわかTVの、ほんわか商店街のパレードです!!

本日は、甲子園口商店街にお呼びがかかりました・・。 西宮の、JR甲子園口駅の南に位置する、割と大きな商店街なのだが、 読売テレビの大阪ほんわかTVという番組の企画で、 元気のない商店街を、ほんわか商店街として生まれ変わらそう!! という企画に、この甲子園口商店街が選ばれたというのだ・・・。 そして、今日がその除幕式ということで、 地元のゆるキャラや、幼稚園児達とともにパレードが催されるのだが、 こ […]

  • 2013-12-06

AMG!!E63・・・、ワンオフマフラーだ!!

今回のチェレンジャーはこいつ!! AMGのトルク番長のE63・カーボンルック仕様だ!! 元々こいつのエキゾーストは、AMGが考えに考え抜いてレイアウトしている マフラーなので、にわかで手を加えると逆効果になってしまう・・・。 がしかし、すでに、中間のメタルキャタライザーは、 削除されており、本来の排圧からずれてしまっているため、 極力それ以上バランスを崩さないように製作を進めてゆく。   […]

  • 2013-12-04

GarageBoscoには、こんなやつも居るんですよ・・・!!

いつも、マニアックなマニュアル車ばかりをご紹介してきているBoscoには、 案外、普通の大衆車もいるんです・・・。 ルノー・メガーヌ・GTラインだ・・・。 色鮮やかなきれいなブルーマルトが何とも艶っぽい、 5ドアのAT・メガーヌだ!!     とはいっても、Boscoがお勧めするのは、 やはりちょっと違う・・・、 GTラインはハーフレザーのスポーツタイプシートで、 ヘッドレスト […]

  • 2013-12-02

FIAT・PUNTO・HGTアバルト!!クラッチOHです!!

納車点検中のHGTアバルトだが、 どうも、クラッチが怪しい・・・、 レリーズベアリングの異音も気にはなっていたが やはりクラッチ本体も、交換が必要と思い、 新オーナーさんに承諾を得て、作業に取り掛かった・・。 こいつは、アルファよりやはり小ぶりで、 比較的作業が楽だ・・・。 サクサクと作業を進めてゆき、 ミッションを降ろす・・・。     うんうん、 かわいいミッションだ・・・ […]

  • 2013-12-01

出ました!気の妙なミニバン・・・、FIAT ムルティプラ!!

Boscoにやってきたのは、 私AMGが、ファミリー向けにぜひ!っと思い、 いいものを探していて、やっと出会うことができた、 FIAT・ムルティプラ!! その、個性的な風体は、まさに奇妙たるビジュアルで、 オーラさえ感じてしまう存在感を放っているのだ・・・。     ユニークなのは、ボディーのデザインだけでなく・・、 室内にもビンビン感じる・・・! フロントは、全く同じシートが […]

  • 2013-11-27

BURUさんのマフラーが完成だ!!レトロチックに仕上がりました!!

ダットサン・BURUのワンオフマフラー製作の続きです・・。 あの、朽ち果てたサビサビのノーマルマフラーを取り外して、 純正と同じ径数の、38φでタコ足のすぐ後ろから製作してゆくが、 特殊なフランジを使用しているため、その部位は純正を使用する。   そして、そこからステンレスで継いで製作してゆく・・・。     う~ん、 気持ち良い位の直管ですね!! これだけなら、ただ […]

  • 2013-11-24

本田さん家の’踏代籠屋’!!マフラーのリメイクだ!!

以前に、製作したホンダステップワゴンの、 ワンオフマフラー・・・、 オーナーさんの要望がおとなしめの音量でお願いします・・、 っということだったので、 かなり、控えで製作したのだが・・、 おとなしすぎたらしく・・、 最近には珍しく、 「もっと、うるさくしてもらっていいですか・・?」 おっとう・・・、 来ましたよ・・・!! ’’うるさくしてほしい・・・”・・・、いい響きですね・・。 わかりました・・ […]

  • 2013-11-22

アルファロメオ・155PS!MITO!!ターボスポーツをもっとスポーティーに!!ワンオフマフラー編!!

納車待ちの、MITO君!! BoscoFactryにて、せっせとそのビジュアルに磨きをかけております・・。 前回は、ビルシュタインの車高調だったが、 今回は、そのそよぐようなエキゾーストだ!! MITOは1400ccのターボ!! ミドルパイプが思いのほか太いのには驚かされるが、 リアの、どでかいサイレンサーにはもっと驚かされる・・。 とりあえず、そのメインサイレンサーを取り外す・・。 ↓    ↓ […]

  • 2013-11-21

アルファロメオ・155PSのターボスポーツをもっとスポーティーに!!BILSTEIN・BSS・KIT!!

現在納車点検中のアルファロメオ・MITO・1.4ターボスポーツ!! マイナー前だけの155PSに6速MTと、 ABARTHを追い回すスペックを持つこいつだが、 案外、手が入ったものは少なく、 昨今では、ATが人気になりつつあるのだが、 確かに、ビジュアルだけでも、十分勝負することはできるのだが、 グランデプントと兄弟のプラットホームを持つこいつは、 イメージより、はるかにコンパクトで、 トリッキー […]