グランデプント !アーシング施工!!
今回は、20年式のフィアット グランデプントのデrィアロジックモデルがクライアントだ!
昔からアースが弱かったフィアット・・、
新型にも、施してみましょう・・・。
っということで、作業を開始します。
基本的にはアースポイントや、エンジン、ミッション、ボディーアースなのだが、
現在の、構成は、昔のようにボディーアース制御しているものは、まずないので、
昔の車のように、劇的には変化が見られないことは承知の上だが、
とりあえず、アース不良ポイントを探してゆく・・。
ほんの少しだけ、電圧がたまっていたこのアースポイントはまずは外せない・・・!
他も、サーキットテスターで、たまった個所を探してゆく、
ほとんとが、0.2~0.3Vなのだが、
それでも、その部位をピックアップして、配線を施してゆく・・。
バッテリーから一番遠い面の部位にも、一発かまします!!
↓ ↓
そして、やはり、一番たまっていると思われる個所に・・、
テスターでみると、
おもしろいように、バッテリーからより遠い方が電圧が高い・・。
そこにがアーズ不良ポイントとなる。
バッテリーの後ろにも、メインフレームに、並ぶようにアースポイントがあるため、
ブリッジ配線にてアースを取る!!
↓ ↓
そして、バッテリの真下には、
トランスミッションのでっかいアースポイントが・・、
ここは、絶対にはずせないのだが、
まず、アース不良は考えられないようだが、ここは抑えておく・・。
↓ ↓
そんなこんなで、
全てバッテリーのターミナルに、並ぶように接続して完成だ!!
何か、やってる感が出て、いい感じになっております・・。
↓ ↓
そして、何か変化があるだろうか?
っと、一様走ってみた・・、
すると・・、
あれ!!
あれれ・・・!
基本的に、もっさりしていて、
非常に、動きが鈍かったディアロジックが・・、
全開にしても、全然吹けなかったエンジンが・・、
ピックアップが良くなっている・・・。
トルクや、全体的のパンチは相変わらず非力だが、
反応が若干ではあるが、鋭くなっている様に感じるのである!!
一発目にアクセルを踏んだ時にそう感じた・・。
これは、ぜひ試してもらいたいと、
フムフム言いながら、思うのであった!!
貴方の、FIATにもどうですか?
GarageBoscoでは、格安で施工が可能ですよ!!
10000円~
お問い合わせお待ちしております!!
****************************
〒663-8232
兵庫県西宮市津門宝津町4-9
Garage Bosco
TEL:0798-39-7785
FAX:0798-39-7786
mail:info@garagebosco.com
詳しくはこちら!↓ ↓
****************************
関連記事
-
-
Piaggio Ape50 Euro4 いい感じにセッティング決まりました!!
日本で唯一、PIaggio Ape50を取り扱いしているGarageB...
-
-
EV オートリキシャ ” BOSCO ” 目指すはPiaggio Ape50 Vintage だぁ!!」
去年インドに渡りメーカーを訪問させてもらって、 このEVリキシャに出会...
-
-
PIAGGIO APE50 Euro4 2020年度予約開始致します!!
やっぱりやめられない・・ PIAGGIO APE50. その2サイクル...
-
-
Pick:Upリキシャ!アイテムにもこだわるよぉ!
そしてもう一台は実働用のピックアップ☆リキシャ仕様です。 こいつは、通...
-
-
Piaggio Ape50 最後のお届けである・・。
Piaggio Ape50 Euro3の最後の一台を納車するべく、 キ...
新着記事
-
-
PIAGGIO Ape50 EuroⅣ クロスカントリーをもっとクロカンに仕上げる!!
今年の新色WolfGrayの硬派なAPE50Crosscountry君...
-
-
**Beer Bar Car ☆オートリキシャ IN 池袋**
いよいよ、新型のBosco’sリキシャ☆キッチンカーがデビューです! ...
-
-
Bosco’sKitchenCarリキシャ2021年モデル完成です!!
Bosco’sキッチンカーリキシャは、 これまでも数台製作...
-
-
Piaggio Ape50 Euro4 いい感じにセッティング決まりました!!
日本で唯一、PIaggio Ape50を取り扱いしているGarageB...
-
-
EV オートリキシャ ”BOSCO” デビューです!!
GarageBoscoがお届けする新しいジャンルのリキシャがこいつ・・...
前の記事: 渋いシトロエンでご来店!!72’y DS23!!
次の記事: オートリキシャ!スナップオンVer.!!
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントを投稿するには、ログインが必要です。