- 2013-12-09
アルファロメオ・147!エンジンチェックランプ点灯!ミスファイアー!!
アルファによくある症状の一つが、 エンジンチェックランプ点灯して、 ミスファイアやO2センサーの不具合が良くあるが、
アルファによくある症状の一つが、 エンジンチェックランプ点灯して、 ミスファイアやO2センサーの不具合が良くあるが、
今回のチェレンジャーはこいつ!! AMGのトルク番長のE63・カーボンルック仕様だ!! 元々こいつのエキゾーストは、AMGが考えに考え抜いてレイアウトしている マフラーなので、にわかで手を加えると逆効果になってしまう・・・。 がしかし、すでに、中間のメタルキャタライザーは、 削除されており、本来の排圧からずれてしまっているため、 極力それ以上バランスを崩さないように製作を進めてゆく。   […]
いつも、マニアックなマニュアル車ばかりをご紹介してきているBoscoには、 案外、普通の大衆車もいるんです・・・。 ルノー・メガーヌ・GTラインだ・・・。 色鮮やかなきれいなブルーマルトが何とも艶っぽい、 5ドアのAT・メガーヌだ!! とはいっても、Boscoがお勧めするのは、 やはりちょっと違う・・・、 GTラインはハーフレザーのスポーツタイプシートで、 ヘッドレスト […]
納車点検中のHGTアバルトだが、 どうも、クラッチが怪しい・・・、 レリーズベアリングの異音も気にはなっていたが やはりクラッチ本体も、交換が必要と思い、 新オーナーさんに承諾を得て、作業に取り掛かった・・。 こいつは、アルファよりやはり小ぶりで、 比較的作業が楽だ・・・。 サクサクと作業を進めてゆき、 ミッションを降ろす・・・。 うんうん、 かわいいミッションだ・・・ […]
Boscoにやってきたのは、 私AMGが、ファミリー向けにぜひ!っと思い、 いいものを探していて、やっと出会うことができた、 FIAT・ムルティプラ!! その、個性的な風体は、まさに奇妙たるビジュアルで、 オーラさえ感じてしまう存在感を放っているのだ・・・。 ユニークなのは、ボディーのデザインだけでなく・・、 室内にもビンビン感じる・・・! フロントは、全く同じシートが […]
ダットサン・BURUのワンオフマフラー製作の続きです・・。 あの、朽ち果てたサビサビのノーマルマフラーを取り外して、 純正と同じ径数の、38φでタコ足のすぐ後ろから製作してゆくが、 特殊なフランジを使用しているため、その部位は純正を使用する。 そして、そこからステンレスで継いで製作してゆく・・・。 う~ん、 気持ち良い位の直管ですね!! これだけなら、ただ […]
以前に、製作したホンダステップワゴンの、 ワンオフマフラー・・・、 オーナーさんの要望がおとなしめの音量でお願いします・・、 っということだったので、 かなり、控えで製作したのだが・・、 おとなしすぎたらしく・・、 最近には珍しく、 「もっと、うるさくしてもらっていいですか・・?」 おっとう・・・、 来ましたよ・・・!! ’’うるさくしてほしい・・・”・・・、いい響きですね・・。 わかりました・・ […]
納車待ちの、MITO君!! BoscoFactryにて、せっせとそのビジュアルに磨きをかけております・・。 前回は、ビルシュタインの車高調だったが、 今回は、そのそよぐようなエキゾーストだ!! MITOは1400ccのターボ!! ミドルパイプが思いのほか太いのには驚かされるが、 リアの、どでかいサイレンサーにはもっと驚かされる・・。 とりあえず、そのメインサイレンサーを取り外す・・。 ↓ ↓ […]
現在納車点検中のアルファロメオ・MITO・1.4ターボスポーツ!! マイナー前だけの155PSに6速MTと、 ABARTHを追い回すスペックを持つこいつだが、 案外、手が入ったものは少なく、 昨今では、ATが人気になりつつあるのだが、 確かに、ビジュアルだけでも、十分勝負することはできるのだが、 グランデプントと兄弟のプラットホームを持つこいつは、 イメージより、はるかにコンパクトで、 トリッキー […]
Boscoに入庫中の、 大先輩・・・。 46年前のブルーバードだ・・・!! エンジンはオイル漏れが目立ちはするが、まだ現役でガンガン走る!! 点火系統や、キャブレター、クランク直結式の機械式の燃料ポンプも健在だ!! がしかし、オートチョークなのには少し驚いたが、 味があるだけでなく、その程度には少し驚かされてしまう・・・。 そして、オーナー様からの依頼は・・・、 こいつ […]
現在作業中のマセラティ・スパイダー!! 色々と問題を抱えているこいつだが、 一番の厄介な症状は・・・、 エアコンをつけた瞬間に、 吹き出し口からガンガン香るLLC臭・・・・、 こいつは・・・、 そう・・・、ヒーターコアからの水漏れだ・・・。 っということは・・・、 ダッシュを降ろすという、非常にリスキーな作業を伴うのである・・。 っという事で、ガンガンばらしてゆく・・。 とはいっても、 さすがイタ […]
今回成約者プレゼントとして、 GarageBoscoがプロデュースするのは、 スナップオンのLED、メンテナンスライト・・・、 既存のものをベースに、 オリジナルロゴを、サンドブラストにて、 おしゃれに打ち込んだ・・・! そう・・・、 こいつには、お望みのロゴや、メッセージも打ち込むことができるのだ・・・!! だが、ここで最大の問題点が発覚する・・。 施工するのは、私な […]
アルファロメオ147が入庫中なのだが、 前回は、タイミングベルトなどを一通り施工したこの147・・・、 その時には、コストの関係上次回に持ち越したので、 今回作業をすることとなった・・。 早速ばらしてみる・・・、 お!! ちょうど使い切る少し前の状態だ!! ベストなタイミングでの交換作業となった・・。 今回組み込むのはこれ!! ↓ ↓ ATEのセラミッ […]
常連客のプジョーさん・・。 今回は、ステーションワゴンの、ファミリーフレンチの206さんです・・。 お近くの、オーナー様・・・、 身近なBoscoを選んで、持ち込んでいただきました・・。 走行距離も割と少ないこの206・・、 程度は良さそうだが、どうだろうか・・・? とりあえずばらして見始めてみると・・、 やはり、程度は良い・・。 オイルメンテナンスも良さそうで、 オイル漏れなども目立つものはなく […]
本日納車となった、T-6モデル! 大人のワインレッドの新車のような輝きを放っている・・。 23年モデルの16000kmのさすが程度は6点物の良好車だ!! ジャガー・Sタイプからのデバイスチェンジだが、 かなりのグレードアップと言えよう・・・。 このT6、レザーシートが標準装備で、 室内の高級感は申し分ない・・。 センターコンソールも、質感溢れるウッドしようとなっていて、 スポーツ仕様の、武骨な内装 […]
今週納車のボルボさん家の、S60君!! しかも、V6のT6Verだ!! 新車で540万もするこのS60・・・、 乗ってみると、今までのボルボの概念が、一気に吹っ飛んでしまう・・・。 その、静寂性と重量感には、 正直驚かされてしまいました・・。 まるで、ベンツのEクラスに乗っているような、安定感に加えて、 T6独自のトリッキーさを楽しむことが出来る、 唯一のモデルだ・・・。 1600のRデザインと迷 […]
いきなりBoscoに飛び込んできた、マッシュがライドする黒い三連星!! ジェットストリームアタックが不発に終わって、 反省中だとか・・・、 なにわともあれ、Boscoに来たのは、良かったっというべきか・・・・、 まぁ、アバルトにしては珍しい、 ブラックの、ボディーは何とも雰囲気があって、また新鮮な感じです。 常勝の三連星にとって、Boscoはどう映るのだろうか・・・。 いい感じのフォ […]
2900トン型潜水艦8121号艦として計画された、海上自衛隊の潜水艦! こくりゅう!! 10月31日に命名・進水式が行われた。 川崎重工の秘密ドック(別に秘密にしているわけではないが、私はそう呼んでいる)がある、 神戸工場からの出陣だ!! 平成22年度から計画が始まり、 H23年1月から起工、そして今年25年の10月31日に進水となった。 主要目 長さ:8 […]
今週の土曜日の11月2日に、 今津では初となるバルイベントが開催される!! わずか1コインで、 総勢52店舗で、おいしいグルメを堪能することが出来るのだ・・! だが、一口で今津といっても、 案外広い範囲に店舗が散らばっているため、 歩いてゆくのは大変だ・・・!! そこで登場したのが、トゥクトゥクだ!! 以前から、タイのおしゃれな7人乗りのトゥクトゥクが、 バルイベントでは大人気で活躍していたのだが […]