レクサス・SC430!ワンオフマフラー製作!!!!
国産の中でも、非常にビジュアルには評価の高いレクサスSC430・・、
こいつに、マフラーを製作することとなった・・。
もともと、パンチのあるいいエンジン音のため、
その出来上がりに、期待が持てるが、とりあえずテールはこいつで製作することとした!!
↓ ↓
120パイのオーバルタイプで、
インナーがパンチングになっている比較的高級感があるエンドで、
SCに似合うと、こいつをチョイス!!
メインサイレンサーを外して、ステンレスパイプで、直でレイアウトすることにした・・。
それの方が、本来のV8サウンドを楽しむことが出来るからだ・・!!
っということで製作開始!!
まずはフランジを取り付けて、60パイで製作してゆく!
さすが国産、きっちりと真ん中からレイアウトされている!
っと思いきや、若干右に寄っていた、
がしかしこれも理にかなっていて、デファレンシャルの形状に合わした形になっているのだ。
前回の製作から、やはりこの5度切りのRがたまらず、
手間はかかるが、こいつで製作してゆく!!
綺麗な曲りがやはりいいね!!
っということで左側を製作完了!!
↓ ↓
いい感じですね!!
今回は、ギリギリなスパンで製作するのではなく、
あくまでもバランスと、さりげなさに拘って製作を進めてゆきました。
テールの出代や角度も、やはり真っ直ぐ後ろを向ける方が、らしくなるので、
今までの、ちょいななめを封印して、ひたすらまっすぐに、製作!!
テールの出代はこんな感じ!!
どうです?
何か、純正っぽくてそれでいて迫力があって、
ジャストな感じがしませんか・・・???
位置決めに2時間ほど費やして、
腰のヘルニアと、完治しかけの肋骨の甘い痛みと格闘しながら、製作を進めてゆきます・・・。
こんな感じで、右も製作してゆき・・、
おっと、こいつは完全なリジットなつなぎ目なので、
その角度がひずまないようにするのがさらに難しいのだが、
慎重溶接してゆき・・、
完成です!!!
エンジンをかけてみる・・・・、
きゅきゅきゅる・・、バオン!!!
う~ん、これはしびれるぜ!!
上品にまとまったいい音です!
アイドリングは比較的おとなしく、
ひとたび踏み込むと、何とも言えない、
悩ましげな、エキゾーストで気持ち良く上まで吹け上がってゆく!!!
いい感じだ・・・。
ぜひ、貴方のレクサスも!!!!!
****************************
〒663-8232
兵庫県西宮市津門宝津町4-9
Garage Bosco
TEL:0798-39-7785
FAX:0798-39-7786
mail:info@garagebosco.com
詳しくはこちら!↓ ↓
****************************
関連記事
-
-
Renault CLIO3 Gordini Bosco’s Muffler !!
一見地味だが、こう見えてゴル...
-
-
Piaggio APE50の魅力とは・・?
Piaggio Ape50をもっと楽しくしようぜ!!...
-
-
Ape50 初の長崎へ!!PartⅡ
無事に新門司港へ入港してきたリキシャ君、 行橋市まで初の九州ドライブを...
-
-
A Happy New Year 2019 !!
全国のマニアックのみなさま方、 新年あけましておめでとうございます!!...
-
-
オートリキシャ キッチンカーStyle!!オーダー受付中
GarageBoscoで取り扱いしていたインド・パキスタン国民の足。 ...
新着記事
-
-
PIAGGIO Ape50 EuroⅣ クロスカントリーをもっとクロカンに仕上げる!!
今年の新色WolfGrayの硬派なAPE50Crosscountry君...
-
-
**Beer Bar Car ☆オートリキシャ IN 池袋**
いよいよ、新型のBosco’sリキシャ☆キッチンカーがデビューです! ...
-
-
Bosco’sKitchenCarリキシャ2021年モデル完成です!!
Bosco’sキッチンカーリキシャは、 これまでも数台製作...
-
-
Piaggio Ape50 Euro4 いい感じにセッティング決まりました!!
日本で唯一、PIaggio Ape50を取り扱いしているGarageB...
-
-
EV オートリキシャ ”BOSCO” デビューです!!
GarageBoscoがお届けする新しいジャンルのリキシャがこいつ・・...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントを投稿するには、ログインが必要です。