メルセデスのC200Wマフラー!!続き・・・。
コツコツと溶接をして、作り上げてゆきます。
左側は、タイコから直接つながるので、
まずは左側から製作していっているのだが、
とにかくスペースがない・・・、
右側へのアプローチパイプは、後で製作するが、
そのことを踏まえて造っていかないと、右側を製作するときにえらい目に合うので、
慎重にレイアウト・・・。
デゥアルなのだが、ここも拘りがあって、オフセットさせてほしいとのこと・・・、
分かりにくい、根元の方で短くカットして、
再び溶接して、何とか左側のテールが完成!!↑ ↑
カツカツに作ってやりましたよ!!!!
そしていよいよ、右側の製作だ・・・・。
恐ろしいが、進めてゆく・・・、
ちなみに、ついていた右側のマフラーはこれ!!
↓ ↓
わかりますか??
出来合いのデゥアルテールの後ろをふさいで、
そこの上っつらに、突き刺さるように左側から約30ミリのパイプが結合されているのである、
固定はこれだけ・・、
逆に良く、いい感じにテールの向きを決めれたなぁっと、感心してしまいます・・!!
前代未聞の構造の右側のマフラー部が完成して取り付けてみた・・、
いい感じだ、あ・・、ちなみに構造は企業秘密としておきましょう・・・!!
でもしっかりと、右側も排気するように作りましたよ…!!
左側のアップはこう!!
↓ ↓
っと、なんだかんだ言って、完成です!!
久しぶりに、頭を抱えたクライアントでしたが、
何とか納得のいくレベルの仕上がりとなりましたのでこれでOKとしましょう・・!
こいつです!!
↓ ↓
結構いかつくないですか!!
オーナー様も満足げです!!
でもそれが一番ですね!!!
オーナー様の、
あともう一押し!!
っという、かいい所をガレージボスコはサポートいたします!!
何でも、ご相談下さい!!
あ!でも、
メスセデスは・・・、もう・・おなかいっぱいですよ・・・・。
で・す・が、デザートは別腹なのでご遠慮なく・・・!!
何でもやっちゃいますよ・・・・・・・・・・!!
お問い合わせお待ちしております。
****************************
〒663-8232
兵庫県西宮市津門宝津町4-9
Garage Bosco
TEL:0798-39-7785
FAX:0798-39-7786
mail:info@garagebosco.com
詳しくはこちら!↓ ↓
****************************
関連記事
-
-
Renault CLIO3 Gordini Bosco’s Muffler !!
一見地味だが、こう見えてゴル...
-
-
Piaggio APE50の魅力とは・・?
Piaggio Ape50をもっと楽しくしようぜ!!...
-
-
Ape50 初の長崎へ!!PartⅡ
無事に新門司港へ入港してきたリキシャ君、 行橋市まで初の九州ドライブを...
-
-
A Happy New Year 2019 !!
全国のマニアックのみなさま方、 新年あけましておめでとうございます!!...
-
-
オートリキシャ キッチンカーStyle!!オーダー受付中
GarageBoscoで取り扱いしていたインド・パキスタン国民の足。 ...
新着記事
-
-
PIAGGIO Ape50 EuroⅣ クロスカントリーをもっとクロカンに仕上げる!!
今年の新色WolfGrayの硬派なAPE50Crosscountry君...
-
-
**Beer Bar Car ☆オートリキシャ IN 池袋**
いよいよ、新型のBosco’sリキシャ☆キッチンカーがデビューです! ...
-
-
Bosco’sKitchenCarリキシャ2021年モデル完成です!!
Bosco’sキッチンカーリキシャは、 これまでも数台製作...
-
-
Piaggio Ape50 Euro4 いい感じにセッティング決まりました!!
日本で唯一、PIaggio Ape50を取り扱いしているGarageB...
-
-
EV オートリキシャ ”BOSCO” デビューです!!
GarageBoscoがお届けする新しいジャンルのリキシャがこいつ・・...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントを投稿するには、ログインが必要です。