トレイルブレイザー!足回り編!!
ナビを取り付け中のトレイル君!
なんだかんだ加工しまくっております!!
全然ユニットが入らず、
15mm以上飛び出してしまっております!!
そこで、奥のブラケットたちを切り刻んで、
何とか設置OKです!!
その後、SW端子を発見したので、
なんとなく懐かしい、スーパーウーハーを取り付けてみた!!
どぅーん!!どぅーん!!いうてはります!!!
↓ ↓
なんか、懐かしいかんじでです・・・・・・・。
トレイル君・・、
もう・・、後出しはこれくらいにしてね・・・、
っということで、お次は足回りだ!!
とにかく、ばらしてみる・・、
やはり、なんとなくトラックみたいですね・・・、
フロントのポイントは、
ここ!!
↓ ↓
ショックの取付け部のボルトを外しておくこと、
ここを、外さなくても、サスペンション自体は外れてくるが、
取付の特に、非常に楽なのだ・・!!
位置決めがすぐにできるので、
緩めるだけでもしてから組みましょう!!
今回は、
フロントが、1.3インチ(約3cm)、リアが、3インチ(約7cm)と、
後ろ上がりの、トレイルをバランスよく低床化してくれるとアリングキットを組み込む!!
↓ ↓
後ろが結構下がるので、
施工後は、必ずライト調整をしてほしい!!
前の車が、まぶいっ!!ってなってしまいますので・・・・。
こんな感じで、続くのである・・・。
****************************
〒663-8232
兵庫県西宮市津門宝津町4-9
Garage Bosco
TEL:0798-39-7785
FAX:0798-39-7786
mail:info@garagebosco.com
詳しくはこちら!↓ ↓
****************************
関連記事
-
-
Ape50 初の長崎へ!!PartⅡ
無事に新門司港へ入港してきたリキシャ君、 行橋市まで初の九州ドライブを...
-
-
A Happy New Year 2019 !!
全国のマニアックのみなさま方、 新年あけましておめでとうございます!!...
-
-
オートリキシャ キッチンカーStyle!!オーダー受付中
GarageBoscoで取り扱いしていたインド・パキスタン国民の足。 ...
-
-
オートリキシャ・とびしま海道を走る!!
岡村島へ到着したヘナアートが美しいお洒落オートリキシャ!! 島の住人の...
-
-
レアなキビキビOPEN★CAT!プジョー207CC GT5MT!
Peugeot207CC意外と目にするPeugeotだが、 5速MT車...
新着記事
-
-
もうこれは変態の域なのではないのだろうか・・。
オートリキシャのステアキーを、シルバーで製作!!...
-
-
アルファロメオ156GTA ** Bosco’sワンオフマフラー製作だぁ!**
アルファロメオGTAのワンオフマフラーの製作です。心地よいハーモニーを...
-
-
PiaggioApe50Euro4モデル・販売開始です!!
お待たせいたしました! Piaggio Ape50 Euro4モデル...
-
-
オートリキシャ・Bosco’sMuffler!! ええ音っすねぇ!!
オートリキシャにもBosco’sマフラーをあつらえることが...
-
-
AutoRickshaw 夜の海底トンネルバトル!!
高速道路を爆走するオートリキシャ君・・ ETC搭載で、料金所もスイスイ...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントを投稿するには、ログインが必要です。