プジョー106・S16!タイベル&ウォータポンプ交換!!の巻!!
先日からお預かりしている、
ゴロゴロの106のS16!!
マウントが破損して、エンジンがボデーに乗ってしまっていた奴です!!
マウントも無事に取付されて、本来の姿ではあるが、驚くべき静かさを
取り戻しました!それゆえ、いろんなところからの異音が確認出来ます。
まずはエンジンの唸り音!
タイベルや、ベアリング関係音が大きく、リフレッシュすることになりました。
交換部品一式はこんな 感じです。
必要であれば、他の部品も追加となりますが、
ときあえず基本的なセットのパーツ交換となります。
Vベルトもせっかくなので交換致します。
106のもう一つのポイントはクランクプーリー!!
こいつがダンパーがずれて飛び出してゆき、脱落することがあるのだ。
こいつは、若干のヒビは見られたが、
交換するまでには至っていなかったので、
次回の宿題としておこう・・。
106オーナーさんも愛車のクランクプーリーを点検してあげてください!!
ウォーターポンプは二本のボルトで止まっていて、
それを外して取り替えるのだが、
固着していて、非常に外れにくいものもある!!
プラハンや、たがねなどで慎重にずらしつつ、外してゆくが、
硬くても、決して無理はしないでほしい・・!!
エンジン側に傷が入ってしまうと、水漏れの恐れが出てくるからだ。
慎重にコツコツと外していってほしい。
これが外れると、 組み付けにかかる・・・。
タイベルなどの交換はエンジンマウントを外して、ジャッキなどで、
上下させながら、作業してゆくと、割とスムーズに行うことが出来る。
隙間があまりないので、知恵を駆使して交換してゆくのだが、
慣れるとサクサクを作業を進めることも出来ますよ!!
つづく・・・。
****************************
〒663-8232
兵庫県西宮市津門宝津町4-9
Garage Bosco
TEL:0798-39-7785
FAX:0798-39-7786
mail:info@garagebosco.com
詳しくはこちら!↓ ↓
****************************
関連記事
-
-
Ape50 初の長崎へ!!PartⅡ
無事に新門司港へ入港してきたリキシャ君、 行橋市まで初の九州ドライブを...
-
-
A Happy New Year 2019 !!
全国のマニアックのみなさま方、 新年あけましておめでとうございます!!...
-
-
オートリキシャ キッチンカーStyle!!オーダー受付中
GarageBoscoで取り扱いしていたインド・パキスタン国民の足。 ...
-
-
オートリキシャ・とびしま海道を走る!!
岡村島へ到着したヘナアートが美しいお洒落オートリキシャ!! 島の住人の...
-
-
レアなキビキビOPEN★CAT!プジョー207CC GT5MT!
Peugeot207CC意外と目にするPeugeotだが、 5速MT車...
新着記事
-
-
アルファロメオ156GTA ** Bosco’sワンオフマフラー製作だぁ!**
アルファロメオGTAのワンオフマフラーの製作です。心地よいハーモニーを...
-
-
PiaggioApe50Euro4モデル・販売開始です!!
お待たせいたしました! Piaggio Ape50 Euro4モデル...
-
-
オートリキシャ・Bosco’sMuffler!! ええ音っすねぇ!!
オートリキシャにもBosco’sマフラーをあつらえることが...
-
-
AutoRickshaw 夜の海底トンネルバトル!!
高速道路を爆走するオートリキシャ君・・ ETC搭載で、料金所もスイスイ...
-
-
Ape50 初の長崎へ!!PartⅡ
無事に新門司港へ入港してきたリキシャ君、 行橋市まで初の九州ドライブを...
前の記事: NEW EURO シリーズの魅力!!
次の記事: Nagoyaに学ぼう!!
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントを投稿するには、ログインが必要です。