E90″” 320i ・・・!ワンオフマフラーの製作だ!!
輸入車が、日本でちらほらと走っていた時代からある、
BMWの320という車・・。
ここ25年間ベーシックをひた走っている、グレードのBMW・・・。
日産は、BMWに学び、進化を遂げてきた・・・、
可変バルブも、やはりBMWがルーツだ・・。
その、世界が憧れていたBMWの中でも王道の320・・。
そんな、継承血筋のモデルにメスを入れる・・・。
6気筒が通常だった時代は終わり、
エコを意識した、
フロントライトの、
4気筒が普通となったのが昨今のエンジンスペックだ・・。
見よこの俵のようなサイレンサーを・・・。
こいつは、良く考えられた、優れものの、
サイレンサーなのだ・・・。
とても・・、静か・・・・・・。
こいつを取っ払って、
製作してゆくのだ・・。
まずはやはり、テール部からの製作だ・・。
一番大事な、お尻が決まらないと、
その間のレイアウトが決まらない・・。
つまり・・、
テール部が、決まれば、その半分以上が決まってくるのだ・・。
今回のBoscoマフラーのっこだわり・・・。
それは、テールエンド部・・。
デゥアル大なのだが、
エンド部を、チタンで製作する!!
通常、チタンと、ステンレスは、溶接が不可能なので、
リベット等で、固定するのが多いが、
今回は、ステンレスの方を、
特殊な治具で、幅を広げてやり、
そこにチタンテールをかちこむ!!
がしかし、それでも不安な場合は、
耐熱700℃に対応する、パテをつなぎに、
かちこんでやるのだ・・・。
****************************
〒663-8232
兵庫県西宮市津門宝津町4-9
Garage Bosco
TEL:0798-39-7785
FAX:0798-39-7786
mail:info@garagebosco.com
詳しくはこちら!↓ ↓
****************************
関連記事
-
-
Renault CLIO3 Gordini Bosco’s Muffler !!
一見地味だが、こう見えてゴル...
-
-
Piaggio APE50の魅力とは・・?
Piaggio Ape50をもっと楽しくしようぜ!!...
-
-
Ape50 初の長崎へ!!PartⅡ
無事に新門司港へ入港してきたリキシャ君、 行橋市まで初の九州ドライブを...
-
-
A Happy New Year 2019 !!
全国のマニアックのみなさま方、 新年あけましておめでとうございます!!...
-
-
オートリキシャ キッチンカーStyle!!オーダー受付中
GarageBoscoで取り扱いしていたインド・パキスタン国民の足。 ...
新着記事
-
-
Bosco’s オートリキシャ2021’yようやく始動!!
2020年から新型コロナの影響で、遅れに遅れていたオートリキシャの方が...
-
-
PIAGGIO Ape50 EuroⅣ クロスカントリーをもっとクロカンに仕上げる!!
今年の新色WolfGrayの硬派なAPE50Crosscountry君...
-
-
**Beer Bar Car ☆オートリキシャ IN 池袋**
いよいよ、新型のBosco’sリキシャ☆キッチンカーがデビューです! ...
-
-
Bosco’sKitchenCarリキシャ2021年モデル完成です!!
Bosco’sキッチンカーリキシャは、 これまでも数台製作...
-
-
Piaggio Ape50 Euro4 いい感じにセッティング決まりました!!
日本で唯一、PIaggio Ape50を取り扱いしているGarageB...
前の記事: こんなデモカー、どうですか?KABAYA!!!
次の記事: VWルポ・GTI!!シフトブーツを交換しよう!!
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。